top of page
スクリーンショット 2019-12-12 19.26.12
スクリーンショット 2019-12-12 19.12.28

クリニック分院開院のお知らせ

医療法人茅青会は新たに サークルクリニック茅ヶ崎を開院いたしました。
詳細は
こちらをご確認ください。

発熱診療

かぜ症状(熱・せき・のどの痛み・嘔吐・下痢など)のある方は
必ず事前に電話にて予約のうえ来院ください。
​内科・脳神経内科

あなたの ”かかりつけ医” として、風邪から生活習慣病そして緩和ケア/終末期医療まで幅広く深く疾患・状態に対応します。

緩和ケア

がんだけでなく、心不全や認知症などに対しても早期からの緩和ケア開始と基幹病院との連携に留意し対応します。

訪問診療

​通院が困難な方に対しては、定期訪問診療(24時間対応)を行っており、自宅でのお看取りにも対応致します。

ワクチン・健康診断

​各腫ワクチン (小児定期接種を除く) や入職・定期の健康診断に加え、年齢・病状に応じたヘルスメンテナンスにも対応します。

​診療時間
スクリーンショット 2019-12-12 18.36.25.png
​在籍医師
IMG_3521_edited.jpg

院長
内山  富士雄

経歴
東京医科大学卒業
平成元年 内山クリニック開業

​資格
日本内科学会 内科認定医
認知症サポート医

アクセス
住所
253ー0044
​神奈川県茅ヶ崎市新栄町1−4  大黒屋富田ビル

専用の駐車場はございませんが、
当院から最寄りの薬局(クリエイト新栄町店 約50m)にて処方薬を受け取る場合には、そちらの駐車場の割引サービスがございます。

TEL / FAX
0467ー87ー6511  /  0467ー59ー1560

最寄り駅
​茅ヶ崎駅  北口徒歩2分

① 茅ヶ崎駅北口のロータリーをラスカ沿いにエメロード方向(ロータリむかって左方向)へ

② 交番、書店を通りすぎ、一つ目の角 (お菓子の"まちおか") を左折

③ つきあたり左手の灰色のビルです (1階は美容室) 。
エレベーターをご利用ください。
​施設基準等

・機能強化加算

当院では「かかりつけ医」機能を有する診療所として機能強化加算を算定しており、

以下の取り組みを行っております。

  • 他の医療機関及び処方されている医薬品を把握し、必要な服薬管理を行います。

  • 必要に応じて、専門医師又は専門医療機関への紹介を行います。

  • 健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じます。

  • 保健・福祉サービスに関する相談に応じます。

  • 夜間・休日等の緊急時の対応方法について情報提供いたします。
     

・医療DX推進体制整備加算・在宅医療DX情報活用加算

当院は医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療をおこなっています。

  • 電子レセプト請求を行っています。

  • オンライン資格確認を行う体制を有しています。

  • 医師が、電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診療を行う診察室、処置室等において、閲覧又は活用できる体制を有しています。

  • 電子処方箋を発行する体制を有する予定です。(経過措置 令和7年9月30日まで)

  • 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を有する予定です。(経過措置 令和7年9月30日まで)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用を推進しています。

  • 居宅同意取得型のオンライン資格確認等システムの活用により、医師等が患者の診療情報等を取得及び活用できる体制を有しています

 

・在宅療養支援診療所2 在宅時医学総合管理料Ⅰ

在宅で療養する患者さんを対象に、緊急時の連絡体制及び24時間往診・訪問看護ができる体制等を確保しています。機能強化型(連携型)在宅療養支援診療所の点数を算定します

・在宅医療情報連携加算

当院では他の医療機関・介護サービス事業者と、ICTツールによる連携体制を構築しております。患者さま同意の上、患者さまの治療やケアに関する情報等を連携機関と常時共有しています。

情報共有に使用するサービスの名称:メディカルケアステーション(MCS)

・介護保険施設等連携往診加算

​介護保険施設等に協力医療機関として定められており、当該介護保険施設等に おいて療養を行っている患者の病状の急変等に対応すること及び協力医療機関と して定められている介護保険施設等の名称は以下の通りです

・有料老人ホーム アンリ茅ヶ崎

・がん疼痛緩和指導管理料

​がん性疼痛の治療法に基づき、計画的な治療管理 および療養上の指導を行います。

・がん治療連携指導料

がん治療計画策定病院と連携して治療を行っています。

・外来在宅ベースアップ評価料Ⅰ

​・情報通信機器を用いた診療に係る基準

・神経学的検査に関する基準

​​

明細書の発行状況に関する事項

当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行 の際に個別の診断報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。

​医療法人社団 茅青会

内山クリニック

[受付]​  9:00~11:30 (火曜〜土曜) 16:00~17:30(水曜のみ)

    [休診] 月曜・土曜 (午後)・日曜祝日

茅ヶ崎市新栄町1-4大黒屋富田ビル3F

茅ヶ崎駅北口 徒歩2分

​アクセス

© 2019 UCHIYAMA CLINIC .  ALL RIGHTS RESERVED .

bottom of page